倉敷・総社・玉野・早島・岡山その他の地域情報をお届け

KCTニュース

月~木/17:00~17:30 他

月~木/17:00~17:30 他

倉敷・豊洲保育園で手洗い実習 食品衛生の知識啓発

8月は食品衛生月間です。
倉敷市では保育園児を対象に正しい手洗いの知識を身につける手洗い実習が行われました。

手洗い実習は、豊洲保育園の5歳児クラスの園児を対象に行われました。
倉敷市食品衛生協会の会員などが訪れ、手洗いの際、手のひらだけでなく爪や手首までしっかり洗うなどの指導をしたあと、子どもたちは洗い残しを確認するための専用の液体を手につけ、手洗いします。
石鹸でしっかり手を洗いますが洗い終わった手をブラックライトにあてると、洗い残しの部分がライトに反応し、白く光ります。

子どもたちはライトで洗い残しを確認し、正しい手洗いへの意識を高めました。

この手洗い実習は、8月の食品衛生月間に合わせ、食品衛生知識の普及・啓発を目的に倉敷市と倉敷市食品衛生協会が初めて企画しました。

最後には園児へハンドソープがプレゼントされました。
今年度に入ってから、倉敷市では1件、岡山県全体では3件の食中毒が発生しています。

KCTニュース動画

ご迷惑をおかけいたします。現在、混み合っています。(KCT-Net非会員様:こちらの動画は会員専用のサービスです)
  • 放送日:2024/08/09(金)
  • 担当者:引地麻衣夢
おすすめ記事
【倉敷周辺イベント情報】今週末のおでかけ、どこに行く?
倉敷市羽島の天神窯 来年の干支「丙午」の香合窯出し
天満屋倉敷店 秋の味覚うまいものと芋・栗博覧会
児島の観光地をより身近に 無料周遊バス 実証運行開始
倉敷周辺の夏祭り&花火大会 開催情報2025
鉄道の日に合わせ 水島臨鉄で鉄道イベント
適正な使用料金に向け 早島町で上下水道料金等審議会
倉敷藤花戦第1局 福間女流六冠が先勝

Copyright (C) KCT Co.,Ltd. All Rights Reserved.

JASRAC許諾番号:5770546002C21040