倉敷・総社・玉野・早島・岡山その他の地域情報をお届け

KCTニュース

月~木/17:00~17:30 他

月~木/17:00~17:30 他

ほんのり涼しい朝の植物園  子どもたちが夏の虫捕りに挑戦

お盆を前に、朝の気温がわずかに下がって、ほんのりと涼しさを感じるようになりました。
きょう(12日)は倉敷市の植物園で、朝の涼しい時間帯に虫を捕って観察するイベントが開かれました。

虫捕りの舞台となる重井薬用植物園には、虫かごや網を手にしたおよそ50人の子どもと保護者が集まりました。
主に虫を捕るのが初めての子どもたちが対象です。
植物園の片岡博行園長、倉敷昆虫同好会の守安敦さん、倉敷昆虫館の岡本忠さんが、捕まえ方などをアドバイスします。
子どもたちは草むらや木の根っこなど、虫がいそうな場所を探します。
網を大きく振って。時には素手で取り押さえます。
池の周りには、シオカラトンボなど、夏と秋に見られるトンボが飛び交います。

こちらの木の枝には、夏にはあまり見かけないあるものをまとった虫が。

こちらの木に這いつくばる虫を捕獲しましたが、何かの幼虫のようです。

このほか、木の甘い蜜を吸うオオスズメバチも見つかり、子どもたちは興味深く見守っていました。
植物園での虫捕り・観察イベントは、毎年夏と秋に開催していて、次回は9月21日(土)に開かれます。

KCTニュース動画

  • 放送日:2024/08/12(月)
  • 担当者:六路木 謙治
おすすめ記事
【倉敷周辺イベント情報】今週末のおでかけ、どこに行く?
雪舟ゆかりの作品展示 井山宝福寺 秋の方丈特別公開
県内「定点把握」11月3日~9日 新型コロナ インフル感染状況
職場体験報告 倉敷・北中学校 川上玄真さん
倉敷周辺のおすすめ紅葉スポット
11月10日はイイテンケンの日 住宅用火災警報器の点検を呼びかけ
渋川マリン水族館 キタオットセイの「おとちゃん」亡くなる
第33期倉敷藤花戦 福間倉敷藤花が11連覇

Copyright (C) KCT Co.,Ltd. All Rights Reserved.

JASRAC許諾番号:5770546002C21040