倉敷・総社・玉野・早島・岡山その他の地域情報をお届け

KCTニュース

月~木/17:00~17:30 他

月~木/17:00~17:30 他

倉敷シティロゲイニング  今年は児島を舞台に11月開催

街中のチェックポイントを制限時間内に回って得点を集める競技「シティロゲイニング」が、今年も倉敷市で開催されます。
舞台は国産ジーンズ発祥の地・児島です。

今回は11月16日土曜日、スタート・ゴール地点の倉敷市児島支所から半径5km圏内のエリアを巡ります。
チェックポイントは、観光スポットや歴史遺産、飲食店などおよそ50カ所ありますが、どこに置かれるかは競技当日に明かされます。
シティロゲイニングは、制限時間内にチェックポイントを回って得点を競うオリエンテーリングに似た競技で、ナビゲーションスポーツとも呼ばれています。
たどり着くのが難しい場所ほど得点が高く、4時間の制限時間内に効率よく得点を集めるかがポイントです。
倉敷市内では、おととし水島・倉敷エリアで、去年は玉島エリアで開かれていて、今年は国立公園指定90周年を記念して瀬戸内海を臨む児島地区が舞台に選ばれました。
定員は75チームで、1人だけでも、5人までのファミリーやグループでも参加できます。
走り回って得点を競う「ラン部門」と観光や街歩きを楽しみたい人向けの「ウォーク部門」から選べます。
申込は画面左上のQRコードからオンラインで受け付けています。
詳しくは、「倉敷シティロゲイニング」で検索してください。
★参加費 大人3000円 中高生500円 小学生以下無料

KCTニュース動画

ご迷惑をおかけいたします。現在、混み合っています。(KCT-Net非会員様:こちらの動画は会員専用のサービスです)
  • 放送日:2024/09/06(金)
  • 担当者:六路木 謙治
おすすめ記事
【倉敷周辺イベント情報】今週末のおでかけ、どこに行く?
体験イベントに興奮 はやしま生涯学習まつり いきいき広場
早島町「菊と秋の花なら何でも展」
10月25日開催 「総社パンフェス2025」
倉敷周辺の夏祭り&花火大会 開催情報2025
レトロな街並みでアート楽しんで 総社で「まちなか美術館」
笹で叩いて無病息災を願う 児島・塩生神社 べちゃ祭り
倉敷市内5社が参加 第一回企業対抗大運動会

Copyright (C) KCT Co.,Ltd. All Rights Reserved.

JASRAC許諾番号:5770546002C21040