倉敷・総社・玉野・早島・岡山その他の地域情報をお届け

KCTニュース

月~木/17:00~17:30 他

月~木/17:00~17:30 他

非常食作りや応急手当など 親子で学ぶ 防災デイキャンプ

玉野市渋川で親子で楽しく防災について学ぶイベントが開かれました。

赤十字防災デイキャンプには、岡山県内の親子8組が参加しました。
日本赤十字社岡山県支部の職員やボランティアが講師となり、防災について親子で学ぶプログラムが用意されました。
応急手当の体験では、絆創膏のはがれにくい貼り方として切り込みを入れて斜めに貼る方法や、腕を怪我した時の、三角巾を使った腕の吊り方などを学びました。
非常食の調理にも挑戦。
耐熱の袋に生米と水をいれ、空気を抜いたものを、鍋に入れて加熱します。
30分ほど待ったらできあがりです。
一緒にあたためたレトルトカレーを合わせて頂きました。

このイベントは、これまでの災害救護活動で培ったノウハウを生かし、いつ起こるかわからない災害に備え家族で防災意識を高めてもらおうと、日本赤十字社岡山県支部が初めて開催しました。
このほか、防災クイズや海の事故から命を守る着衣泳なども行われました。

KCTニュース動画

ご迷惑をおかけいたします。現在、混み合っています。(KCT-Net非会員様:こちらの動画は会員専用のサービスです)
  • 放送日:2024/09/07(土)
  • 担当者:引地麻衣夢
おすすめ記事
【倉敷周辺イベント情報】今週末のおでかけ、どこに行く?
岡山のお茶文化を発信 築100年の町家で抹茶体験教室
倉敷・大高小で芸術鑑賞会 倉敷市出身のバイオリニストが演奏
秋の味覚を収穫 真備町の園児がサツマイモ掘り
倉敷周辺の夏祭り&花火大会 開催情報2025
県内新型コロナ 10月6日~12日 5週連続減少
高校文化祭特集 玉野商工高校 雄心祭
倉敷・グリーンパークまびでポーチュラカの花見ごろ

Copyright (C) KCT Co.,Ltd. All Rights Reserved.

JASRAC許諾番号:5770546002C21040