倉敷・総社・玉野・早島・岡山その他の地域情報をお届け

KCTニュース

月~木/17:00~17:30 他

月~木/17:00~17:30 他

クラレ倉敷事業所「小鳥の森」 生物多様性の保全で最高認証

クラレ倉敷事業所の敷地内にある緑地帯「小鳥の森」が、生物多様性の保全について外部の認証機関から最も高い評価を受けました。

小鳥の森は、36万平方メートルある工場敷地内の一角に整備された緑地です。
8900平方メートルの森には遊歩道が整備され、シジュウカラやメジロなど、20種類以上の野鳥が集います。
倉敷レイヨン玉島工場が創設された1956年、当時の社長・大原総一郎が敷地内にあった緑地を残すよう指示したのをきっかけに「小鳥の森」と名付けて整備され、60年以上守られています。
そして今年度、「小鳥の森」がJHEPと呼ばれる認証制度によって評価されました。
これは、植物の状態や生き物の住みやすさを数値化して評価する日本生態系協会の認証制度で、「小鳥の森」は最高ランクのAAAになりました。
10月31日に倉敷市内で認証式があり、審査と評価を担った日本生態系協会の高山光弘理事からクラレ倉敷事業所の小橋俊文所長に認証書が渡されました。
中国地方でJHEP認証を取った事業所は初めてです。
今回の認証を受けクラレ倉敷事業所では、緑地面積の拡大や地域への開放などを検討し、「小鳥の森」の環境改善につなげていきたいとしています。

KCTニュース動画

ご迷惑をおかけいたします。現在、混み合っています。(KCT-Net非会員様:こちらの動画は会員専用のサービスです)
  • 放送日:2024/11/06(水)
  • 担当者:六路木 謙治
おすすめ記事
【倉敷周辺イベント情報】今週末のおでかけ、どこに行く?
秋の県高校野球大会 出場20校の組み合わせ決まる
総社市の用水路に転落した男性を救助 人命救助に貢献した女性を表彰
コロナ「定点把握」9/1~7 感染者8週連続増
倉敷周辺の夏祭り&花火大会 開催情報2025
秋の観光シーズンに向けて 倉敷美観地区で柳の剪定始まる
総社市議会議員選挙 立候補者紹介
倉敷市夜間の交通事故抑止目指す 実物大の白バイ看板設置

Copyright (C) KCT Co.,Ltd. All Rights Reserved.

JASRAC許諾番号:5770546002C21040