倉敷・総社・玉野・早島・岡山その他の地域情報をお届け

KCTニュース

月~木/17:00~17:30 他

月~木/17:00~17:30 他

玉野・藤千会 舞踊とダンスで文化交流

日本舞踊などの踊りを通して三世代が交流する催しが、玉野市で開かれました。

この交流会は、玉野市の藤間寿千寿さん主宰の藤千会が毎年開いているものです。
参加した70人が、温かい鍋料理などを味わいながら、日本舞踊をはじめとした詩吟や歌など、日本の伝統芸能を楽しみました。

特に力を入れているのは、次の世代への文化継承です。
ソーラン節や紙人形、黒田節などの演目を、子どもたちが熱心に踊りました。

今回は、日本舞踊以外にも、ベリーダンスが披露されました。
アラブ発祥の豊作を祝う踊りで、日本では平成に入ってからブームになりました。
岡山市を拠点に活動するスタジオMOMOのメンバーが華麗なステップで参加者を魅了しました。
参加者も鈴の付いたスカーフを付けてベリーダンスを体験し、文化交流を深めました。

藤千会では今後も、日本舞踊の指導やイベントの参加を通じて、伝統文化の普及継承に励むということです。

KCTニュース動画

ご迷惑をおかけいたします。現在、混み合っています。(KCT-Net非会員様:こちらの動画は会員専用のサービスです)
  • 放送日:2025/02/24(月)
  • 担当者:六路木謙治
おすすめ記事
【倉敷周辺イベント情報】今週末のおでかけ、どこに行く?
はやく走るコツを学ぶ 陸上・桐生祥秀選手かけっこ教室
玉野市長選挙 あす投票日 3人が立候補 激しい選挙戦
大きなサツマイモを収穫! 真備町で地元園児が芋掘り
倉敷周辺の夏祭り&花火大会 開催情報2025
玉野市長選挙 告示 3人が立候補
19日の選挙で当選 玉野市柴田市長が初登庁
県内新型コロナ 10月13日~19日 6週連続減少

Copyright (C) KCT Co.,Ltd. All Rights Reserved.

JASRAC許諾番号:5770546002C21040