倉敷・総社・玉野・早島・岡山その他の地域情報をお届け

KCTニュース

月~木/17:00~17:30 他

月~木/17:00~17:30 他

岡山市・興陽高校の生徒 みやま公園で校外実習

岡山市の高校生が玉野市のみやま公園で校外実習を行い、園内の整備やアート制作に取り組みました。

みやま公園で校外実習を行ったのは興陽高校造園デザイン科の2年生 32人です。
2つの班に分かれて、園内の整備などを行いました。

こちらの班は、みやま公園が来月開幕の瀬戸内国際芸術祭の会場になっていることからイギリス庭園に飾る竹のアートづくりに挑戦しました。
薄く切った竹を曲げて癖をつけ、結束バンドで組み合わせて球体にしていきます。
完成したアートがこちら。
さっそくイギリス庭園内の様々な場所に飾られています。
作品は、瀬戸内国際芸術祭の秋会期が終了する11月9日(日)まで展示されるということです。

こちらの班が行ったのは赤松池の護岸整備です。
崩れていた積み石を並べ直してコンクリートで補強していきます。
生徒を指導するのは玉野市内で造園業者として働く興陽高校のOBたちです。
興陽高校の生徒によるみやま公園での実習は31年前から毎年行われていてこの実習をきっかけに玉野市の造園会社に就職する生徒もいるということです。

KCTニュース動画

ご迷惑をおかけいたします。現在、混み合っています。(KCT-Net非会員様:こちらの動画は会員専用のサービスです)
  • 放送日:2025/03/12(水)
  • 担当者:小玉 優
おすすめ記事
【倉敷周辺イベント情報】今週末のおでかけ、どこに行く?
倉敷美観地区の交流拠点に 阿知まち広場がリニューアルオープン
高校文化祭特集 倉敷南高校 葦岡祭
小学生が応急手当を体験 倉敷でこどもメディカルラリー
倉敷周辺の夏祭り&花火大会 開催情報2025
秋の県高校野球大会 出場20校の組み合わせ決まる
総社市の用水路に転落した男性を救助 人命救助に貢献した女性を表彰
県内「定点把握」コロナ感染者

Copyright (C) KCT Co.,Ltd. All Rights Reserved.

JASRAC許諾番号:5770546002C21040