倉敷・総社・玉野・早島・岡山その他の地域情報をお届け

KCTニュース

月~木/17:00~17:30 他

月~木/17:00~17:30 他

米 自動車関税措置に伴い 総社の企業などが意見交換

アメリカの輸入自動車の追加関税措置に伴い、総社市と、市内の自動車部品を製造する企業の協同組合、中国経済産業局長の意見交換会が開かれました。

意見交換会には、中国経済産業局の實國慎一局長と、片岡聡一総社市長、自動車部品メーカーなど12社でつくるウイングバレイ協同組合の晝田眞三理事長始め、組合企業の代表者などが参加しました。
今月3日から、アメリカのトランプ政権は輸入される自動車に25%の追加関税を課す措置をはじめました。
来月3日からは自動車部品にも関税措置が見込まれていて、国内の地域経済への影響が懸念されています。
自動車部品メーカーが集積するウイングバレイでは、約2000人が働いていて、昨年度、総社市へ市全体の5%にあたる4.2億円の税を納めるなど、総社市の税収や雇用の面で大きな役割を担っています。
實國中国経済産業局長は、関税措置に伴う相談窓口の設置といった国の取り組み状況を説明しました。
意見交換では、出席した企業から、雇用支援や、補助金の迅速な情報発信などを求める意見が出されました。

KCTニュース動画

ご迷惑をおかけいたします。現在、混み合っています。(KCT-Net非会員様:こちらの動画は会員専用のサービスです)
  • 放送日:2025/04/14(月)
  • 担当者:引地麻衣夢
おすすめ記事
【倉敷周辺イベント情報】今週末のおでかけ、どこに行く?
アテネ五輪男子マラソン5位入賞 油谷繁さん 連島小でランニング教室
県内唯一の女子校 清心中・女子高27年度から男女共学に
大原美術館と倉敷考古館 初の企画展同時開催
倉敷周辺の夏祭り&花火大会 開催情報2025
倉敷幼稚園が創立130年 記念運動会で節目祝う
倉敷市児島・鴻八幡宮 だんじり祭りの安全を祈願
秋に色づく山野草 倉敷市児島でふれあい紅葉展

Copyright (C) KCT Co.,Ltd. All Rights Reserved.

JASRAC許諾番号:5770546002C21040