倉敷・総社・玉野・早島・岡山その他の地域情報をお届け

KCTニュース

月~木/17:00~17:30 他

月~木/17:00~17:30 他

倉敷科学センターで子ども向けイベント

実験や工作などを通して楽しく科学を学ぶイベントが、倉敷科学センターで開かれました。

倉敷科学センターでは、毎年こどもの日に合わせて楽しみながら科学に触れるイベントを開催しています。
大人気の科学実験では、気体の性質や物質の化学反応を分かりやすく伝えました。
シャボン液を使って空気を温めると体積が大きくなることや、水素などに火をつけると音を立てて燃えることが紹介され、子どもたちは興味津々で見入っていました。

こちらでは、皿回しや工作をして「ジャイロ効果」を体験します。
ジャイロ効果とは、ものが回転運動をすると同じ方向への回転を維持する性質です。
子どもたちは、1枚の紙を折って作る筒状の飛行機「ペーパージャイロ」を作って飛ばし、上手く回ると安定して遠くまで飛ぶことを体感していました。

また、イベントに合わせて鉄道愛好家グループ「鉄道友の会東中国支部」のメンバーによる鉄道模型の走行や写真展も行われました。

KCTニュース動画

ご迷惑をおかけいたします。現在、混み合っています。(KCT-Net非会員様:こちらの動画は会員専用のサービスです)
  • 放送日:2025/05/06(火)
  • 担当者:森絢子
おすすめ記事
【倉敷周辺イベント情報】今週末のおでかけ、どこに行く?
「児島湾岸の人と自然」テーマに 早島町で写真コンクール作品展
116票差の接戦制す 玉野市長選柴田氏が再選
三菱自動車 水島製作所で生産 新型「デリカミニ」29日から販売
倉敷周辺の夏祭り&花火大会 開催情報2025
県内9キャラクターが集結 鷲羽山 ゆるキャラフェス
玉野市長選挙企画 玉野市の課題②公共交通
今週末ホーム開幕戦 倉敷アブレイズ 吉田敏明 新監督に聞く

Copyright (C) KCT Co.,Ltd. All Rights Reserved.

JASRAC許諾番号:5770546002C21040