倉敷・総社・玉野・早島・岡山その他の地域情報をお届け

KCTニュース

月~木/17:00~17:30 他

月~木/17:00~17:30 他

今季は身太り良好 連島ごぼう 出荷本格化

あす5月10日は語呂合わせで「ごぼうの日」です。
倉敷市連島地区の特産品連島ごぼうの出荷が本格化するのを前に生産者が出発式を行いました。

水はけの良い砂地で育った連島ごぼうは、肌が白く、アクが少ないのが特徴です。
JA晴れの国岡山の東部出荷組合では、23の農家が連島ごぼうを1年に3回栽培、収穫しています。
今シーズンは3月に気温が低くなり生育が心配されましたが、身太りの良い連島ごぼうができました。
5月10日の「ごぼうの日」、そして出荷が本格化するのを前に、生産者が集まって気勢をあげました。
先月25日の初出荷では約1kg、きょう(9日)は去年より多い400箱、約2トンが出荷場に集まりました。
出荷のピークは今月20日ごろで、去年より10トン多い年間270トンの出荷を目指します。
また出発式にあわせ、関係者に連島ごぼうアイスの試食会が行われました。
バニラアイスに焙煎した連島ごぼうのパウダーを練り込んだもので、ゴボウの風味と香ばしさを味わえるそうです。
連島ごぼうアイスは、今後製品化に向け検討するとしています。

KCTニュース動画

ご迷惑をおかけいたします。現在、混み合っています。(KCT-Net非会員様:こちらの動画は会員専用のサービスです)
  • 放送日:2025/05/09(金)
  • 担当者:六路木 謙治
おすすめ記事
【倉敷周辺イベント情報】今週末のおでかけ、どこに行く?
倉敷・大高小で芸術鑑賞会 倉敷市出身のバイオリニストが演奏
一足先にハロウィーン楽しむ 初開催「ウィンウィンマルシェ」
116票差の接戦制す 玉野市長選柴田氏が再選
倉敷周辺の夏祭り&花火大会 開催情報2025
コロナ 県内「定点把握」9月29日~10月5日 感染者 前週より減少
スポーツと科学の祭典 そうじゃわくわくフェスティバル2025
安定的な水の供給維持に向け 総社市で水道料金検討委員会

Copyright (C) KCT Co.,Ltd. All Rights Reserved.

JASRAC許諾番号:5770546002C21040