倉敷・総社・玉野・早島・岡山その他の地域情報をお届け

KCTニュース

月~木/17:00~17:30 他

月~木/17:00~17:30 他

玉野市議会 小中学校の給食費を2カ月無料にするなどの補正予算案を可決

玉野市議会7月臨時会が開かれ、小中学校の給食費を2カ月間無料にするといった物価高騰対策の補正予算案などが可決されました。

執行部が提案した2議案のうち、補正予算は、一般会計で総額4543万円。おもに国の物価高騰対策にともなう交付金を活用したものです。
このうち小中学校の学校給食費については、9月・10月分を市が全額負担するため、3285万円を予算計上しました。
一人当たり、小学校で1万1000円、中学校で1万2000円、児童生徒の負担が軽減される見込みです。
(学校給食運営補助事業 3285万円)
補正予算では物価高騰対策以外にも、市が進めている学校再編の準備経費を盛り込んでいます。
再来年4月の統合を目指す宇野・玉・日比中学校について、新しい学校の校舎となる宇野中学校の改造経費728万円は、1学年5クラス分の普通教室と特別支援学級の教室などを確保するためで、今年度は実施設計、来年度に工事を行います。
(中学校大規模改造事業 728万円)

本会議で、賛成多数で可決しました。
このほか、国の動きに合わせて、玉野市が負担する選挙立候補者のポスター・ビラ作成費について、単価を引き上げる条例改正案も提案され、可決されました。

KCTニュース動画

ご迷惑をおかけいたします。現在、混み合っています。(KCT-Net非会員様:こちらの動画は会員専用のサービスです)
  • 放送日:2025/07/29(火)
  • 担当者:六路木謙治
おすすめ記事
【倉敷周辺イベント情報】今週末のおでかけ、どこに行く?
そうじゃ地食べ公社 片岡聡一市長 代表理事を辞任
県内9キャラクターが集結 鷲羽山 ゆるキャラフェス
亀龍会空手道部 男子団体組手 12年ぶり5度目の全国優勝
倉敷周辺の夏祭り&花火大会 開催情報2025
総社商工会議所 新会頭に石黒 和之氏を選出
八浜八幡宮が依頼 玉野光南高生が絵馬を制作
7つの流派が一堂に展示 玉野市華道展

Copyright (C) KCT Co.,Ltd. All Rights Reserved.

JASRAC許諾番号:5770546002C21040