倉敷市の万寿小学校の児童が瓦のコースターづくりに挑戦しました。
瓦のコースターづくりには倉敷市立万寿小学校の1年生から6年生までの91人が参加しました。
瓦を焼き上げる前の粘土の状態になっている直径10センチほどの
コースターにキャラクターを彫ったりオリジナルの絵や文字を入れたりして作っていきます。
瓦の工事の仕事をしている人達から彫り方のアドバイスをもらいながら児童たちは完成させていきました。
この瓦のコースターづくり体験は岡山瓦工事協同組合の青年部が日本伝統の瓦に関心を持ってもらおうと毎年開催しています。
今回作ったコースターは8月中に焼き上げ、新学期がはじまってから児童に届けられます。