倉敷・総社・玉野・早島・岡山その他の地域情報をお届け

KCTニュース

月~木/17:00~17:30 他

月~木/17:00~17:30 他

広島への原爆投下から80年 平和を願って鐘を鳴らす

広島に原爆が投下されてきょう(6日)で80年です。
倉敷で被爆者や住民が平和への祈りを込めて鐘を鳴らしました。

水島緑地福田公園で広島に原爆が投下された午前8時15分にあわせて平和の鐘が鳴らされました。集まった被爆者や地域住民が黙とうをささげ戦争が繰り返されることのないよう願いを込めました。

鐘を鳴らしたのは、10歳の時に長崎で被爆した倉敷市の野田清敏さんと娘の房野さんです。核兵器のない社会になるよう鐘に願いを込めました。

戦後80年を迎え倉敷被爆者会では原爆についての展示会をはじめて開くなどして継承に取り組んでいます。

平和の鐘は長崎に原爆が投下された9日と終戦記念日の15日にも鳴らされます。

KCTニュース動画

ご迷惑をおかけいたします。現在、混み合っています。(KCT-Net非会員様:こちらの動画は会員専用のサービスです)
  • 放送日:2025/08/06(水)
  • 担当者:岡村 祐紀
おすすめ記事
【倉敷周辺イベント情報】今週末のおでかけ、どこに行く?
倉敷の特別養護老人ホームで地域交流イベント
倉敷LC主催 チャリティイベント 倉敷現代工芸秀作展
倉敷・大高小で芸術鑑賞会 倉敷市出身のバイオリニストが演奏
倉敷周辺の夏祭り&花火大会 開催情報2025
高校文化祭特集 玉野商工高校 雄心祭
玉野市長選立候補者インタビュー ③産業の振興・人材確保に向けて
国指定史跡・楯築遺跡 発掘調査始まる

Copyright (C) KCT Co.,Ltd. All Rights Reserved.

JASRAC許諾番号:5770546002C21040