倉敷・総社・玉野・早島・岡山その他の地域情報をお届け

KCTニュース

月~木/17:00~17:30 他

月~木/17:00~17:30 他

9(久米南町)月9(キュウリ)日にちなみ 園児にキュウリの美味しさ伝える

9月9日の語呂合わせにちなみ、久米南町のキュウリをPRしようと、総社市のこども園でキュウリの啓発イベントを開かれました。

日ごろは地味な存在で子どもたちに人気が今一つのキュウリ。子どもたちにキュウリの美味しさを伝え好きになってもらおうと久米南町とJA晴れの国岡山が初めて「キュウリ教室」を開きました。
教室にはやまて認定こども園の5歳児22人が参加しJAの職員からキュウリの種類や育て方などを教わりました。
久米南町のマスコットキャラクター
「カッピー」も登場し子どもたちはカッピーと一緒にキュウリに関するクイズを楽しみました。最後に子どもたちはキュウリを使ったオープンサンド作りに挑戦しました。
園児らはパンの上にキュウリやトマトをトッピング。
具材を使って鬼の顔を描きます。
個性豊かなオリジナルサンドが完成しました。
子どもたちは出来立てのサンドイッチをほおばりシャキシャキのキュウリを味わっていました。
この日は約300本のキュウリがJAからプレゼントされました。
園児は1人2本持ち帰り残りは給食に使われるということです。JA晴れの国岡山では今後も子どもたちに季節の野菜や地元の食材を使った食育活動を積極的に行っていくということです。

KCTニュース動画

ご迷惑をおかけいたします。現在、混み合っています。(KCT-Net非会員様:こちらの動画は会員専用のサービスです)
  • 放送日:2025/09/09(火)
  • 担当者:見藤 恭太郎
おすすめ記事
【倉敷周辺イベント情報】今週末のおでかけ、どこに行く?
はやく走るコツを学ぶ 陸上・桐生祥秀選手かけっこ教室
7つの流派が一堂に展示 玉野市華道展
レトロな街並みでアート楽しんで 総社で「まちなか美術館」
倉敷周辺の夏祭り&花火大会 開催情報2025
66年ぶりに修復 大原美術館「受胎告知」再展示
コツコツちょこっとトレーニング 背骨を意識したストレッチを紹介
安定的な水の供給維持に向け 総社市で水道料金検討委員会

Copyright (C) KCT Co.,Ltd. All Rights Reserved.

JASRAC許諾番号:5770546002C21040