倉敷・総社・玉野・早島・岡山その他の地域情報をお届け

KCTニュース

月~木/17:00~17:30 他

月~木/17:00~17:30 他

地元産業への興味促進へ 玉野市の製塩会社を小学生が見学

地元・玉野の産業について関心を持ってもらおうと小学生を対象とした企業見学バスツアーが行われました。
見学ツアーには第二日比小学校と後閑小学校の5・6年生合わせて19人が参加しました。
児童たちが訪れたのは、玉野市胸上で塩の製造を行っているナイカイ塩業です。
ここでは、1日に約400トンの塩が作られています。
児童たちはくみ上げた海水を最初に通過させてごみを取り除くろ過装置や、海水を加熱して結晶化させる真空式蒸発装置などを順番に見学していきました。
こちらでは、完成した製品が出荷のためにロボットによって積み上げられていきます。
袋詰めされたばかりの塩を触ってみると・・・あったかいまたこの日は、製造された塩を詰める袋を製造しているグループ企業も見学し玉野の産業について理解を深めました。
この見学ツアーは、玉野市が市内の子どもたちに身近な企業について知ってもらい将来的な地元就職などにつなげていこうと今回初めて企画しました。
この見学ツアーは今月18日にも開かれ、玉原小、大崎小の3・4年生が船舶エンジンの製造工程を見学します。

KCTニュース動画

ご迷惑をおかけいたします。現在、混み合っています。(KCT-Net非会員様:こちらの動画は会員専用のサービスです)
  • 放送日:2025/11/04(火)
  • 担当者:小玉優
おすすめ記事
【倉敷周辺イベント情報】今週末のおでかけ、どこに行く?
瀬戸内3つの塩産地が一堂に せとうち塩まつりin児島
適正な使用料金に向け 早島町で上下水道料金等審議会
県高校駅伝 倉敷高校が男女で連覇
倉敷周辺の夏祭り&花火大会 開催情報2025
白壁の町を音が包む 倉敷ジャズストリート開幕
地域元気宣言!トップの声 株式会社重藤組 重藤武士社長
倉敷市内5社が参加 第一回企業対抗大運動会

Copyright (C) KCT Co.,Ltd. All Rights Reserved.

JASRAC許諾番号:5770546002C21040