倉敷・総社・玉野・早島・岡山その他の地域情報をお届け

KCTニュース

月~木/17:00~17:30 他

月~木/17:00~17:30 他

県内「定点把握」11月10日~16日 新型コロナ インフル感染状況

新型コロナウイルスとインフルエンザの感染状況をお伝えします。
今月10日からの1週間で新型コロナの感染者数は増加傾向、インフルエンザは前の週のおよそ2倍となっています。

岡山県は県内50の医療機関で「定点把握」による感染者数を公表しています。
11月10日からの1週間に報告された県内の1医療機関あたりの新型コロナの感染者数は2.56人で、前の週から0.64ポイント増加しました。

年代別はご覧の通りです。
0~4歳9人、5~9歳4人、10~14歳6人、15~19歳7人、20代10人、30代12人、40代10人、50代13人、60代9人、70代20人、80代以上28人

続いてインフルエンザの感染状況です。
1医療機関あたりの感染者数は、21人で、前の週から11.14ポイント増加しました。
年代別はご覧の通りです。
0~4歳185人、5~9歳376人、10~14歳238人、15~19歳90人、20代44人、30代35人、40代36人、50代21人、60代9人、70代9人、80代以上7人

感染者1050人のうち889人が10代以下となっていて若い世代で特に感染が広がっています。

岡山県は県内全域に「インフルエンザ注意報」を発令していて手洗いや消毒などの感染防止策や早めのワクチン接種などを呼びかけています。

KCTニュース動画

  • 放送日:2025/11/20(木)
  • 担当者:米窪 ビクトリア
おすすめ記事
【倉敷周辺イベント情報】今週末のおでかけ、どこに行く?
小規模事業者の魅力発信 倉敷お宝発見マルシェ
住民の力作117点披露 倉敷・万寿東合同文化展 初開催
玉野市で一斉防災訓練 デジタル活用の避難所受付 実証実験
倉敷周辺のおすすめ紅葉スポット
蓄電池工場パワーエックス みやま公園にEV急速充電所開設
倉敷藤花戦 第2局 伊藤女流四段の勝利でタイに
渋川マリン水族館 キタオットセイの「おとちゃん」亡くなる

Copyright (C) KCT Co.,Ltd. All Rights Reserved.

JASRAC許諾番号:5770546002C21040