倉敷・総社・玉野・早島・岡山その他の地域情報をお届け

夏の高校野球 岡山大会
   

チーム紹介 ~ 2025年版 ~

倉敷古城池高校

倉敷古城池高校野球部は3年生10人 2年生9人 1年生11人が練習に励んでいる。春の大会では予選で玉野高校に敗北。9回1アウトランナーなしから3点差を逆転される新チームで最も悔しい試合にとなった。

夏の過去5年の成績
今春の県大会の成績
2024年 2回戦敗退
地区予選敗退
2023年 1回戦敗退
 
2022年 2回戦敗退
 
2021年 2回戦敗退
 
2020年 1回戦敗退
 

インタビュー

たけうち りょう主将
■春の大会を振り返って
試合が終わるまで何が起こるかわからないという野球の怖さを知れた。浮かび上がった課題を次の練習に落とし込んでやってきた。
■今年のチームについて
春の悔しさを胸に「是が非でも勝つ」というスローガンを設定した。持ち味である粘り強い打撃を伸ばすべく、フリーバッティングや小さいボールを細いバットで打つ練習など、打力向上を狙った練習を行ってきた。
やまぐち ふみひろ監督
■春の大会を振り返って
あとアウト2つからの逆転負けで生徒もショックだっただろうし、私自身もショックだった。この悔しさを夏の大会で晴らしたい。

注目

もり らい選手(2年)

■アピールポイント
チーム随一の長打力で、2年生ながら4番を任される。

■夏に向けての抱負
とにかく打ってやろうという気持ちで打席に立っている。先輩たちを勝たせられるように自分のできる精いっぱいで戦っていきたい。

ふじもと しんろう選手(3年)

■アピールポイント
最速136キロの速球を持つ右の本格派。

■夏に向けての抱負
まっすぐに自信があるのでどんどん押していきたい。最後の大会なので悔いがないように全部全力プレーで、ミスが起きても引きずらずに頑張りたい。

ざき こう選手(3年)

■アピールポイント
コントロールがよく、多彩な変化球で打たせて取るサウスポー。

■夏に向けての抱負
ピンチになっても自分が三振を取って切り抜けられるようなピッチングがしたい。目の前の試合に集中して一勝ずつ重ねていきたい。

2024年のチーム紹介 2023年のチーム紹介 2022年のチーム紹介

Copyright (C) KCT Co.,Ltd. All Rights Reserved.

JASRAC許諾番号:5770546002C21040