倉敷・総社・玉野・早島・岡山その他の地域情報をお届け

KCTニュース

月~木/17:00~17:30 他

月~木/17:00~17:30 他

児島未来創造シンポジウム

倉敷市児島地区のまちづくりを考える「児島未来創造シンポジウム」が、初めて開かれました。

このシンポジウムは、児島商工会議所の児島まちづくり委員会が、地域活性化の一環として企画したもので、会場にはおよそ200人が集まりました。初めに、商工会議所の会員で、児島を広くPRした功績を讃える表彰がありました。学生服資料館を運営する日本被服や、ジーンズタクシーを運行する曙タクシー、児島の景勝地をラッピングしたトラックを走らせている藤森運輸など、7つの企業団体に表彰状が贈られました。続いて、3つの団体から児島のまちづくりに関する取り組みの報告がありました。県立倉敷鷲羽高校は、今年1月高校生ビジネスプラングランプリで発表し、審査員特別賞を受賞したプラン「つなぐハウス」について説明しました。これは、人口減少などの課題を抱える児島地区に、インターンシップ生を受け入れるシェアハウスを建設するプランです。生徒たちは、I(アイ)ターンによる人口増加とともに、地場産業の振興が図れることを強調しました。このほか、児島商工会議所が平成24年度から3年間で実施した「せんい児島ジーンズ巡りプロジェクト」なども紹介されました。

KCTニュース動画

ご迷惑をおかけいたします。現在、混み合っています。(KCT-Net非会員様:こちらの動画は会員専用のサービスです)
  • 放送日:2015/03/25(水)
  • 担当者:六路木 謙治
おすすめ記事
【倉敷周辺イベント情報】今週末のおでかけ、どこに行く?
高校文化祭特集⑮ 倉敷商業「倉商祭」
女子バレー Vリーグ 倉敷アブレイズ 開幕2連戦
玉野市長選立候補者インタビュー ④玉野で叶えたい夢
倉敷周辺の夏祭り&花火大会 開催情報2025
倉敷の特別養護老人ホームで地域交流イベント
玉野市長選挙 あす投票日 3人が立候補 激しい選挙戦
高校文化祭特集 玉野商工高校 雄心祭

Copyright (C) KCT Co.,Ltd. All Rights Reserved.

JASRAC許諾番号:5770546002C21040