倉敷・総社・玉野・早島・岡山その他の地域情報をお届け

KCTニュース

月~木/17:00~17:30 他

月~木/17:00~17:30 他

鬼が辻 今年で最後に

鬼をテーマにした総社の冬のイベント「鬼が辻」が来月8日に開かれます。
実行委員のメンバーの高齢化などで今年が最後の開催となることが決まっています。

イベント会場の総社市のカミガツジプラザでは「鬼が辻」の実行委員会とボランティアの総社南高校の生徒あわせて18人が看板の設置作業にあたりました。
「鬼が辻」は「節分で追い払われた優しい鬼が集う場所」という設定で毎年2月に行われています。
遊びのコーナーやダンスなどがあり親子連れが楽しむことのできる恒例のイベントとなっています。
このイベントは平成5年からまちおこしとして市民グループでつくる「鬼が辻実行委員会」が行ってきましたが、メンバーが60歳を超えたため今年で最後の開催にすることを決めました。
最後となる今年の「鬼が辻」は来月8日に行われ、例年通りのイベントを予定しています。
  • 放送日:2020/01/13(月)
  • 担当者:岡村 祐紀
おすすめ記事
【倉敷周辺イベント情報】今週末のおでかけ、どこに行く?
倉敷市児島 鴻八幡宮例大祭
玉野の市魚メバル 児童が稚魚1000匹を放流
現・前・新三つ巴の公算 玉野市長選挙あす告示
倉敷周辺の夏祭り&花火大会 開催情報2025
《玉野市長選挙企画》 玉野市の課題 ①子育て・教育
大きなサツマイモを収穫! 真備町で地元園児が芋掘り
倉敷幼稚園が創立130年 記念運動会で節目祝う

Copyright (C) KCT Co.,Ltd. All Rights Reserved.

JASRAC許諾番号:5770546002C21040