倉敷・総社・玉野・早島・岡山その他の地域情報をお届け

KCTニュース

月~木/17:00~17:30 他

月~木/17:00~17:30 他

総社西中学校区で取り組む「メディアコントロール」が大臣賞受賞

総社西中学校区の学校などが取り組む「メディアコントロール」が優れた子どもの生活習慣づくり活動として文部科学大臣表彰されました。

今月15日、総社中央小学校の柴田政彦校長が総社市役所を訪問し、片岡聡一市長に大臣賞受賞を報告しました。
総社西中学校区の学校など10校は平成28年から携帯電話やパソコンを使う時間を学習時間などに置き換える「メディアコントロール週間」に取り組んでいます。
前年度は、約3000人の児童・生徒が参加し、総社中央小学校では約半数の児童が「家族との時間」や「家庭学習」の時間が増加したと答えています。
この学区全体で取り組む「メディアコントロール週間」の活動が特色ある優れた実践として地域全体への普及効果が高かったことから受賞が決定しました。

総社市で文部科学大臣表彰を受けるのは、この取り組みが初めてです。
  • 放送日:2021/04/19(月)
  • 担当者:土岐和也
おすすめ記事
【倉敷周辺イベント情報】今週末のおでかけ、どこに行く?
企業と職人が指導 玉野商工生が焼き芋窯を製作
総社東小学校6年生 仕事の魅力を学ぶ
「児島湾岸の人と自然」テーマに 早島町で写真コンクール作品展
倉敷周辺の夏祭り&花火大会 開催情報2025
66年ぶりに修復 大原美術館「受胎告知」再展示
倉敷・グリーンパークまびでポーチュラカの花見ごろ
コロナ 県内「定点把握」9月29日~10月5日 感染者 前週より減少

Copyright (C) KCT Co.,Ltd. All Rights Reserved.

JASRAC許諾番号:5770546002C21040