倉敷・総社・玉野・早島・岡山その他の地域情報をお届け

KCTニュース

月~木/17:00~17:30 他

月~木/17:00~17:30 他

総社昭和小学校 児童がブドウの袋かけを体験

総社市の昭和小学校3年生児童が地域のブドウ農園でブドウの袋かけを体験しました。
昭和小の3年生児童13人が総社市日羽の原瀬宣良さんのブドウ農園を訪れました。
はじめに児童は原瀬さんからブドウの収穫までの流れや栽培の大変さなどを教わりました。
原瀬さんはブドウは袋を掛けることで実を病気や害虫から守ることができることなどを説明しました。
ブドウについて学んだ児童はさっそく農園に入り袋かけの作業を体験しました。
児童はまだ緑色のピオーネに丁寧に袋をかけていきました。
1人1房ずつ袋をかけたピオーネは9月の上旬に子どもたちが自分で収穫することにしています。
  • 放送日:2021/06/30(水)
  • 担当者:岡村祐紀
おすすめ記事
【倉敷周辺イベント情報】今週末のおでかけ、どこに行く?
玉野市長選挙企画 玉野市の課題②公共交通
《玉野市長選挙企画》 玉野市の課題 ①子育て・教育
倉敷幼稚園が創立130年 記念運動会で節目祝う
倉敷周辺の夏祭り&花火大会 開催情報2025
116票差の大激戦制す 玉野市長選 柴田氏が再選
水島臨海鉄道 「すべらない砂」カプセルトイで発売
玉野市議会 三宅議員が議長辞職 新議長に大月議員

Copyright (C) KCT Co.,Ltd. All Rights Reserved.

JASRAC許諾番号:5770546002C21040