倉敷・総社・玉野・早島・岡山その他の地域情報をお届け

KCTニュース

月~木/17:00~17:30 他

月~木/17:00~17:30 他

吉備路の魅力を発信しよう 小学生向け 観光ガイド養成講座

古墳や備中国分寺など多くの歴史的な観光名所がある、吉備路周辺の魅力を発信するスキルを身に着けてもらおうと、小学生向けの観光ガイド養成講座が開かれました。
この講座は総社市内の小学生たちに、吉備路の歴史を肌で感じてもらうとともに、その魅力を発信する力を養ってもらおうと、「吉備路ボランティア観光ガイド協会」が初めて開いたものです。
2年生から6年生まで11人の児童たちは、作山古墳やこうもり塚古墳、備中国分寺周辺を実際に歩いてめぐりました。
その中で、事前に吉備路ボランティア観光ガイド協会のメンバーから学んだ知識や、自分たちで調べたことを互いに教え合い、「観光ガイド」を実践しました。
吉備路ボランティア観光ガイド協会は、平成6年に備中国分寺のおよそ4年間の改修作業が完了したことをきっかけに、観光客に吉備路の魅力を発信しようと設立されました。
現在、メンバーは44人で、市内の観光ガイドをはじめ、小中学生の校外学習のサポートなどを行っています。
近年はボランティアガイドの高齢化が進んでいることから、岡山県立大学の学生に向けた講座を開くなど、観光ガイドの裾野を広げる活動にも力を入れています。
吉備路ボランティア観光ガイド協会は、小学生向けの観光ガイド養成講座を継続していく考えで、今後は海外の観光客にも対応できるよう、英語を取り入れた内容も組み込んでいく予定です。

KCTニュース動画

ご迷惑をおかけいたします。現在、混み合っています。(KCT-Net非会員様:こちらの動画は会員専用のサービスです)
  • 放送日:2022/05/30(月)
  • 担当者:横山 佑輔
おすすめ記事
【倉敷周辺イベント情報】今週末のおでかけ、どこに行く?
井原鉄道・清音駅など4駅 キャッシュレス決済を導入
玉野市長選挙企画 玉野市の課題②公共交通
伝統の民謡「下津井節」を後世に 「下津井宵灯り」開催
倉敷周辺の夏祭り&花火大会 開催情報2025
地域元気宣言!トップの声 WHOVAL 石橋秀次社長
吉備真備公の遺徳を偲ぶ 真備町呉妹地区で弾琴祭
はやしま生涯学習まつり 子どもたちの作品展

Copyright (C) KCT Co.,Ltd. All Rights Reserved.

JASRAC許諾番号:5770546002C21040