倉敷・総社・玉野・早島・岡山その他の地域情報をお届け

KCTニュース

月~木/17:00~17:30 他

月~木/17:00~17:30 他

会員全員の共同制作も 倉敷美術サンガが50周年記念展

絵画愛好家グループ「倉敷美術サンガ」の創立50周年を記念した作品展が、倉敷市立美術館で開かれています。
1973年5月に発足した倉敷美術サンガは、洋画家・福武一心さんを講師に週に1度倉敷公民館で活動しています。
現在は30代から70代までの11人が所属し、一人ひとりの個性を大切にしながら絵画を楽しんでいます。
会場には、アクリルや油彩、デッサンなどおよそ40点が並びました。
風景や人物などテーマは自由ですが、同じモデルを描いた場合も会員それぞれの独創性が光り、違った表現を楽しめるのが倉敷美術サンガの魅力の1つです。
今年最も力を入れたのは、会員全員の共同制作「Guernica in 2022」。
ピカソの「ゲルニカ」を基に11人で分担して描き、縦およそ1.5メートル、横およそ5メートルの作品を仕上げました。
元々の「ゲルニカ」には無いカラフルな色や模様、コラージュ、メッセージなどにそれぞれの平和への想いを込めました。
そのほかにも、ウクライナの国旗をイメージした風景画や、ロシアからの侵攻を受けたウクライナの復興と平和を願う作品も展示されています。
倉敷美術サンガ展は、9月4日(日)まで倉敷市立美術館で開かれています。

KCTニュース動画

ご迷惑をおかけいたします。現在、混み合っています。(KCT-Net非会員様:こちらの動画は会員専用のサービスです)
  • 放送日:2022/08/30(火)
  • 担当者:森 絢子
おすすめ記事
【倉敷周辺イベント情報】今週末のおでかけ、どこに行く?
インフルエンザ 前週から半減も警報は継続
「118番」の正しい利用を呼びかけ 玉野マリン大使が一日海上保安官
静寂の中の熱戦 倉敷・新渓園 新春かるた会
倉敷周辺のおすすめ紅葉スポット
倉敷市議選企画② 低迷する投票率 打開策は?
玉野商工高校機械科 市内各地にベンチを寄贈
倉敷市真備町 小学生が地元の史跡を動画で紹介

Copyright (C) KCT Co.,Ltd. All Rights Reserved.

JASRAC許諾番号:5770546002C21040