倉敷・総社・玉野・早島・岡山その他の地域情報をお届け

KCTニュース

月~木/17:00~17:30 他

月~木/17:00~17:30 他

10月6日 新型コロナウイルス感染状況

新型コロナウイルスの感染状況です。
きょう(6日)、岡山県内では632人の感染が発表されています。
倉敷市保健所管内では、113人の感染が発表されました。

【倉敷市保健所】
倉敷市保健所管内で感染した113人の年代別では、20代が20人と最も多くなっています。
10歳未満19人、10代16人、20代20人、30代17人、40代19人、50代13人、60代4人、70代3人、80代2人、90代以上0人

【岡山県内】
続いて岡山県で感染した632人の年代別です。
10代が134人と最も多く続いて10歳未満が106人となっています。
10歳未満106人、10代134人、20代87人、30代87人、40代88人、50代59人、60代29人、70代22人、80代15人、90代以上5人
県内の感染者数の累計は、のべ27万8185人になりました。
80代の女性1人が亡くなられ、死亡の累計は411人となっています。
【確保病床使用率】
コロナ患者を受け入れる病床使用率はきのう(5日)午後5時時点で629床中 127床前の日から1.6㌽減少して20.2%でした。
そのうち、重症者用は68床中5床7.4%となっています。
感染状況を示す総合的判断はレベル2(9月28日時点)です。

KCTニュース動画

  • 放送日:2022/10/06(木)
  • 担当者:引地 麻衣夢
おすすめ記事
【倉敷周辺イベント情報】今週末のおでかけ、どこに行く?
春の彼岸の入り
美観地区に音楽響く 町並みコンサート
例年より1週間前倒し 総社市 2025年度人事異動発表
倉敷周辺のおすすめ紅葉スポット
東日本大震災から14年 犠牲者に黙とう捧げる
岡山市・興陽高校の生徒 みやま公園で校外実習
支援事業所利用者の作品並ぶ 児島ふれあいアート展

Copyright (C) KCT Co.,Ltd. All Rights Reserved.

JASRAC許諾番号:5770546002C21040