倉敷・総社・玉野・早島・岡山その他の地域情報をお届け

KCTニュース

月~木/17:00~17:30 他

月~木/17:00~17:30 他

高齢女性を救助 水島工業高生に県わかば賞

下校中に高齢女性を救助した水島工業高校の生徒2人へ岡山県わかば賞が贈られました。

岡山県わかば賞が贈られたのは、水島工業高校情報技術科3年生の寺村幸朗さんと山本飛鳥さんです。
伝達式では、県青少年相談員の小寺大輔さんから賞状と記念品が手渡されました。
岡山県わかば賞は青少年の善意や勇気ある行動を地域でたたえる賞です。
浅口市金光町に住む2人は1月下旬の下校中、金光町内の道にうつ伏せのような状態で動けない高齢女性を発見し声をかけ、近くを通った青色パトロールカーに協力を求め、救助に努めました。
今年度の備中県民局管内の岡山県わかば賞は今回で16件目です。

KCTニュース動画

ご迷惑をおかけいたします。現在、混み合っています。(KCT-Net非会員様:こちらの動画は会員専用のサービスです)
  • 放送日:2023/02/20(月)
  • 担当者:引地 麻衣夢
おすすめ記事
4年ぶり開催 倉敷国際トライアスロン大会 倉敷市出身 安藤 勘太選手初優勝
親子と楽しい時間を ママ友パネルシアター奮闘中
秋の交通安全運動を前に 倉敷地区で市民運動推進大会
みんなの思いを乗せて甦れ!貴重な国鉄車両
早島町議会9月定例会開会 佐藤博文新町長が所信表明
倉敷・阿智神社 児童が屋根の葺き替え工事を見学
秋の交通安全運動 玉野・園児たちが交通ルール学ぶ
倉敷市議の逮捕・起訴 議会が議員調査の特別委員会設置へ

Copyright (C) KCT Co.,Ltd. All Rights Reserved.

JASRAC許諾番号:5770546002C21040