倉敷・総社・玉野・早島・岡山その他の地域情報をお届け

KCTニュース

月~木/17:00~17:30 他

月~木/17:00~17:30 他

早島町・鶴崎神社 巫女体験 春季大祭で奉仕

早島町の鶴崎神社で巫女体験が行われ、春季大祭の奉仕などを通じ日本の伝統文化を学びました。


早島町早島の鶴崎神社で行われた巫女体験には、岡山県内の16歳から40歳の女性18人が参加しました。
巫女装束を付けた参加者たちは、立ち方や座り方、礼などの所作のほか、この日行われる春季大祭に向け、玉串の奉納といった奉仕も練習しました。

午前10時、祭典が始まりました。
春季大祭のメインは鶴崎神社伝統の供膳祭です。
米や魚などの神饌を手から手へ伝え渡し、本殿に納めます。
例年は総代と地区代表で行いますが、今回は地区代表に変わり巫女が奉仕にあたりました。
これだけ多くの巫女が奉仕する大祭は岡山県内では初めてです。
巫女たちは習った所作で順に神饌を捧げていました。

巫女体験は、日本の伝統文化を知ってもらおうと岡山県神社庁教化委員会事業部が主催したもので、今回で4回目となりました。

は、巫女についての講話や巫女舞の奉納が行われました。

KCTニュース動画

  • 放送日:2023/05/21(日)
  • 担当者:引地 麻衣夢
おすすめ記事
【倉敷周辺イベント情報】今週末のおでかけ、どこに行く?
サンドアーティスト集団SILT 東児中でパフォーマンス
高校文化祭特集 倉敷翠松高校
倉敷・大高小で芸術鑑賞会 倉敷市出身のバイオリニストが演奏
倉敷周辺の夏祭り&花火大会 開催情報2025
そうじゃ防災士の会が作成 小学生が防災冊子で学習
現・前・新三つ巴の公算 玉野市長選挙あす告示
倉敷の特別養護老人ホームで地域交流イベント

Copyright (C) KCT Co.,Ltd. All Rights Reserved.

JASRAC許諾番号:5770546002C21040