倉敷・総社・玉野・早島・岡山その他の地域情報をお届け

KCTニュース

月~木/17:00~17:30 他

月~木/17:00~17:30 他

作山古墳の保存活用に向け   総社市・作山古墳調査活用事業開始

総社市は、作山古墳の将来的な保存活用のため、「史跡作山古墳調査活用事業」を開始することを発表しました。

総社市三須にある作山古墳は全国第10位の規模を誇る前方後円墳です。
総社市では作山古墳を保存活用していくため、「史跡作山古墳調査活用事業」を今年度から令和14年度までの9年間実施します。
事業予算は、9年間でおよそ6000万円です。
調査・研究を行うことで、作山古墳の本質的な価値を明らかにし、その魅力を全国に広く公開します。
古墳の調査は来年度からの予定で、調査状況をリアルタイムで体感できる現地説明会や講演会の開催などの多彩なPR活動の実施も検討しています。
また、調査活動終了後は整備事業を開始していきます。
総社市は、適正な調査や活用方法の基本方針を定めるために、文化庁と県教育委員会のオブザーバーを交えた「史跡作山古墳調査指導委員会」を設置し、7月1日に1回目の会議を行います。

KCTニュース動画

ご迷惑をおかけいたします。現在、混み合っています。(KCT-Net非会員様:こちらの動画は会員専用のサービスです)
  • 放送日:2024/06/07(金)
  • 担当者:引地 麻衣夢
おすすめ記事
【倉敷周辺イベント情報】今週末のおでかけ、どこに行く?
玉仙岩のツツジが見ごろ
日本選手権出場を懸け 社会人野球「JABA岡山大会」開幕
多くの住民でにぎわう 早島さくらまつり
倉敷周辺でイチゴ狩りが体験できるスポット5選
倉敷周辺の桜開花状況&おすすめ花見スポット
桜の下で地域交流 倉敷市児島でさくらまつり
玉野市長選挙 10月12日告示 19日投開票

Copyright (C) KCT Co.,Ltd. All Rights Reserved.

JASRAC許諾番号:5770546002C21040