倉敷・総社・玉野・早島・岡山その他の地域情報をお届け

KCTニュース

月~木/17:00~17:30 他

月~木/17:00~17:30 他

美観地区バリアフリー化で表彰

倉敷市美観地区のバリアフリー化に数年前から取り組んでいる倉敷市とバリアフリー推進会議が今月17日、国土交通省から功労者大臣表彰を受け、きょう、市役所で受賞報告を行いました。

今回受賞したのは、バリアフリー化の推進に多大な貢献が認められた個人や団体に贈られる「国土交通省バリアフリー化推進功労者大臣表彰」です。美観地区では住民主体の推進会議と市が連携して「心のバリアフリー」充実を目的に平成22年から「おもてなしマイスター制度」を実施しています。さらに地区内の道路整備でも住民主体でバリアフリー化に取り組むなど市と住民が協力しての取り組みが評価されました。今回表彰されたのは全国で倉敷を含めて4団体でしたが、行政と民間団体が共同で受賞したのは倉敷だけでした。

KCTニュース動画

ご迷惑をおかけいたします。現在、混み合っています。(KCT-Net非会員様:こちらの動画は会員専用のサービスです)
  • 放送日:2012/01/24(火)
  • 担当者:大森 博武
おすすめ記事
【倉敷周辺イベント情報】今週末のおでかけ、どこに行く?
県内9キャラクターが集結 鷲羽山 ゆるキャラフェス
116票差の大激戦制す 玉野市長選 柴田氏が再選
玉野市長選立候補者インタビュー ④玉野で叶えたい夢
倉敷周辺の夏祭り&花火大会 開催情報2025
職場体験リポート 連島中学校 井上 翔太さん
全国少年柔道大会に出場 倉敷市の小学生2人が表敬訪問
「児島湾岸の人と自然」テーマに 早島町で写真コンクール作品展

Copyright (C) KCT Co.,Ltd. All Rights Reserved.

JASRAC許諾番号:5770546002C21040