倉敷・総社・玉野・早島・岡山その他の地域情報をお届け

KCTニュース

月~木/17:00~17:30 他

月~木/17:00~17:30 他

ハッチョウトンボ

まずは、季節の話題です。
世界最小クラスのトンボハッチョウトンボが総社市で舞い始めています。

ハッチョウトンボは、体長15ミリほどの日本一小さなトンボです。
岡山県版レッドデータブックに保護に注意が必要とされる留意種として登録されています。
お腹の部分が赤いのがオス茶褐色の縞模様がメスです。
今年は天候に恵まれ、ヒイゴ湿地では、今月10日ごろから羽化が始まり、例年より数日早く舞い始めたそうです。
数も、いつもの年と比べて数倍多いということです。

岡山県有数の繁殖地ヒイゴ池湿地は、ハッチョウトンボの他にもおよそ1100種類の昆虫や植物が生息しています。
なお、ハッチョウトンボは8月中ごろまで楽しめるそうです。
  • 放送日:2016/05/18(水)
  • 担当者:細川 於理葉
おすすめ記事
【倉敷周辺イベント情報】今週末のおでかけ、どこに行く?
倉敷・大高小で芸術鑑賞会 倉敷市出身のバイオリニストが演奏
倉敷屏風祭を前に 大原本邸で屏風のプレ公開
はやしま生涯学習まつり 子どもたちの作品展
倉敷周辺の夏祭り&花火大会 開催情報2025
玉野市長選挙企画 玉野市の課題 ③ 産業振興と人材確保
秋の美観地区を彩る 倉敷屏風祭 開幕
倉敷・グリーンパークまびでポーチュラカの花見ごろ

Copyright (C) KCT Co.,Ltd. All Rights Reserved.

JASRAC許諾番号:5770546002C21040