倉敷・総社・玉野・早島・岡山その他の地域情報をお届け

KCTニュース

月~木/17:00~17:30 他

月~木/17:00~17:30 他

2月3日は節分 茶屋町の鬼が親子イベントに登場

2月3日は節分です。
倉敷市の親子クラブの節分イベントに茶屋町の鬼保存会の メンバーが登場し会を盛り上げました。

倉敷市茶屋町地区の親子クラブ「わかたけ会」の 節分イベントに登場したのは地元・茶屋町の鬼保存会からやってきた6人の鬼です。
イベントには13組の親子が参加し子ども達は迫力のある鬼におびえながらも豆に変わるボールを鬼にめがけて一生懸命投げていました。

親子クラブ「わかたけ会」では毎年地元に伝わる鬼の民俗文化を子ども達にも知ってもらおうと節分のイベントに合わせて茶屋町の鬼保存会を呼んで開いています。
今回会場となった岡山短期大学の幼児教育学科の学生も一緒に参加してイベントを楽しみました。
わかたけ会ではこの節分イベントを継続して行きたい考えです。

KCTニュース動画

  • 放送日:2024/02/01(木)
  • 担当者:岡村 祐紀
おすすめ記事
【倉敷周辺イベント情報】今週末のおでかけ、どこに行く?
岡山のお茶文化を発信 築100年の町家で抹茶体験教室
玉野市長選 立候補者インタビュー ②公共交通政策について
国指定史跡・楯築遺跡 発掘調査始まる
倉敷周辺の夏祭り&花火大会 開催情報2025
はやく走るコツを学ぶ 陸上・桐生祥秀選手かけっこ教室
玉野市長選挙企画 立候補者3人の選挙戦
倉敷市羽島の天神窯 来年の干支「丙午」の香合窯出し

Copyright (C) KCT Co.,Ltd. All Rights Reserved.

JASRAC許諾番号:5770546002C21040