倉敷・総社・玉野・早島・岡山その他の地域情報をお届け

KCTニュース

月~木/17:00~17:30 他

月~木/17:00~17:30 他

倉敷中央病院 救急救命士の妊産婦救急講習に向けCF

倉敷中央病院は、救急救命士を対象にした、妊産婦や赤ちゃんの救急シミュレーション講習を行うためのクラウドファンディングを開始しました。

このクラウドファンディングは病院に到着する前に妊婦と赤ちゃんの容体が急変した時、最前線で対応する救急救命士が適切な処置を行えるように講習会を開くための費用を募るものです。
現場スタッフから意見を集める職員公募型のクラウドファンディングで、産婦人科医師から提案がありました。
プロジェクトリーダーを務める倉敷中央病院の清川晶産婦人科部長から事業の説明が行われました。
現在、全国的に分娩施設の減少が進み、岡山県内の分娩ができる自治体も限られていることから、倉敷中央病院では妊婦の救急搬送件数が増えています。
また、新生児の蘇生は、成人や子どもとは違い、専門的なスキルの習得が必要です。
救急救命士を対象に出産が始まった場合の対応や新生児の蘇生法などの講習を行うことで母子の安全確保を目指します。
クラウドファンディングの目標金額は350万円で、講師の派遣費用や、不足している資機材の購入に充てられます。

クラウドファンディングの期間は9月30日までです。
講習は来年(2025年)1月に1回目の開催を予定しています。
年2回の開催を目指していて、まずは岡山県西部地域の救急救命士を対象に実施し、範囲を広げていきたいとしています。

KCTニュース動画

ご迷惑をおかけいたします。現在、混み合っています。(KCT-Net非会員様:こちらの動画は会員専用のサービスです)
  • 放送日:2024/07/24(水)
  • 担当者:引地 麻衣夢
おすすめ記事
【倉敷周辺イベント情報】今週末のおでかけ、どこに行く?
井原鉄道・清音駅など4駅 キャッシュレス決済を導入
2026そうじゃ吉備路マラソン 募集要項発送スタート
総社市議選 あす投開票
倉敷周辺の夏祭り&花火大会 開催情報2025
水島臨海鉄道で「日本遺産フェス」PRの列車運行
春のセンバツに繋がる 秋の岡山県高校野球大会 2日目結果
効果的な初期消火に繋げる 倉敷市で消火技術訓練大会

Copyright (C) KCT Co.,Ltd. All Rights Reserved.

JASRAC許諾番号:5770546002C21040