倉敷・総社・玉野・早島・岡山その他の地域情報をお届け

KCTニュース

月~木/17:00~17:30 他

月~木/17:00~17:30 他

倉敷支援学校の生徒 企業で手作り物品を販売

倉敷支援学校の生徒が手作りしたクッキーや工芸品などを水島コンビナートの企業で販売しました。
エネオス水島製油所で物品の販売をしたのは、倉敷支援学校高等部の3年生7人です。
倉敷支援学校では、物品の販売に向けての商品開発や制作を行う作業学習の授業に取り組んでいます。
商品は全校生徒91人が7つのグループに分かれて制作したもので、フードデザイン班が開発した紅茶味やグランベリー味などのクッキーやものづくり班が手作りしたメモ帳や便せんなど丹精して作られた品の数々が並びました。
エネオス水島製油所では、生徒たちに働くことの喜びや実践的な学びの機会を提供しようと2022年から物品販売の場を設けています。
会場には多くの従業員が訪れ、生徒たちとコミュニケーションを取りながら商品を手に取っていました。
倉敷支援学校によるエネオス水島製油所での物品販売は来年1月にも行われる予定です。
終わり

KCTニュース動画

ご迷惑をおかけいたします。現在、混み合っています。(KCT-Net非会員様:こちらの動画は会員専用のサービスです)
  • 放送日:2025/11/18(火)
  • 担当者:岩本在斗
おすすめ記事
【倉敷周辺イベント情報】今週末のおでかけ、どこに行く?
総社市西部地区の幼稚園5園へ 総社RCがタブレット寄贈
イオン倉敷店が「イオンスタイル倉敷」に改名 衣料品売り場をリニューアル
県内「定点把握」10月27日~11月2日 新型コロナ インフル感染状況
倉敷周辺のおすすめ紅葉スポット
地域住民と交流 神在幼稚園の園児が芋ほり体験
今月16日に開催 第2回倉敷武道フェスティバル
倉敷支援学校の生徒 企業で手作り物品を販売

Copyright (C) KCT Co.,Ltd. All Rights Reserved.

JASRAC許諾番号:5770546002C21040