倉敷・総社・玉野・早島・岡山その他の地域情報をお届け

KCTニュース

月~木/17:00~17:30 他

月~木/17:00~17:30 他

倉敷市議会 子どもたちが議会の仕組み学ぶ

倉敷市議会を身近に感じてもらおうと、小学生とその家族を対象に議会の仕組みを理解してもらうイベントが開かれました。

参加したのは、倉敷市内の小学5年生6年生とその家族17組です。
最初に市議会の仕組みについて説明を受け、施設を見学しました。
64ある傍聴席から本会議場を眺めたり、議会の進行役である議長の椅子に座って記念撮影しました。
議場を監視するモニター室も見学しました。
映像や音声をここで管理します。
続いて、市議会議員への質問コーナー。
倉敷名物のお菓子を食べながら、「なぜ議員になったのか」「議員は普段何をしているのか」など、子どもたちが次々と疑問をぶつけます。
中にはこんなストレートな質問も。
小学生とその家族向けのイベントは、去年初めて行ったところ好評だったため、今年も企画されました。
なお、小学5・6年生は学校で議会について学ぶ機会があるため、今回の体験を夏休みの自由研究にも役立ててほしいということです。

KCTニュース動画

ご迷惑をおかけいたします。現在、混み合っています。(KCT-Net非会員様:こちらの動画は会員専用のサービスです)
  • 放送日:2024/08/07(水)
  • 担当者:六路木 謙治
おすすめ記事
【倉敷周辺イベント情報】今週末のおでかけ、どこに行く?
メンバー16人の力作並ぶ フォト悠遊写真展
玉野光南高生が主催 陸上記録会に小学生が参加
116票差の接戦制す 玉野市長選柴田氏が再選
倉敷周辺の夏祭り&花火大会 開催情報2025
秋に色づく山野草 倉敷市児島でふれあい紅葉展
県内新型コロナ 10月6日~12日 5週連続減少
倉敷LC主催 チャリティイベント 倉敷現代工芸秀作展

Copyright (C) KCT Co.,Ltd. All Rights Reserved.

JASRAC許諾番号:5770546002C21040