早島町議会12月定例会は一般会計補正予算案などを可決し、閉会しました。
今議会で提案された一般会計補正予算案は7300万円あまりです。
このうち4100万円は過去最高のペースで伸びているふるさと納税の返礼品準備にかかる経費です。
今年度当初は1億円の納付額を見込んでいましたが、きのうの時点で(12月16日)2億6700万円、1万5000件以上の申し込みがありました。
早島町では、9月の補正予算でも必要な事務経費などに計上しています。
9月時点では岡山県産米の売り上げが全体の6割を占めていましたが、町内の精肉店によるハンバーグやシャインマスカットの売り上げが伸びいまではこの3つがほぼ同じ割合で選ばれているそうです。
そのほか、来年度から宮山グランドの管理者が町からファジアーノ岡山が運営するF.Hスポーツクラブに変更することに伴い、施設使用料を値上げする条例改正案も可決されました。




