倉敷・総社・玉野・早島・岡山その他の地域情報をお届け

KCTニュース

月~木/17:00~17:30 他

月~木/17:00~17:30 他

県内「定点把握」 5月12日~18日 新型コロナ 2週連続増加

新型コロナウイルスの感染状況です。
5月12日から18日までの1週間で、1医療機関当たりの患者数は増加しています。

岡山県は県内50の医療機関で「定点把握」による感染者数を公表しています。
新型コロナウイルスの感染者は77人で、定点あたりの感染者は1.54人となり、前の週より0.48人増加しました。

保健所別の感染者数はご覧の通りです。

年代別はご覧の通りです。
60代以上の感染者が多くなっています。
0~4歳 5人、 5~9歳 1人、10~14歳 4人、15~19歳 1人、20代 5人、30代 5人、40代 3人、50代 7人、60代 15人、70代 14人、80代以上 17人

また岡山県では、インフルエンザの感染者数が減少していることから今月16日にインフルエンザ注意報を解除しています。
解除となりましたが、引き続き手洗いや消毒など感染予防をお願いします。

KCTニュース動画

  • 放送日:2025/05/22(木)
  • 担当者:小玉 優
おすすめ記事
【倉敷周辺イベント情報】今週末のおでかけ、どこに行く?
メタバースで防災学ぶ 玉野市で防災フェスティバル
高校文化祭特集 ②倉敷古城池「藤花祭」
風船パス最多数競う 早島小児童がギネス世界記録に挑戦
倉敷周辺の夏祭り&花火大会 開催情報2025
高校文化祭特集①作陽高校 清陵祭
60代から90代まで 倉敷市「シルバー作品展」はじまる
県内「定点把握」コロナ感染者

Copyright (C) KCT Co.,Ltd. All Rights Reserved.

JASRAC許諾番号:5770546002C21040