総社市富原にある畑を訪れたのは神在小学校の3・4年生児童20人です。
約2アールの畑には児童が2月に植え付けをしたメークインが大きく育っています。
児童は軍手をつけ畑に入り、地域の高齢者で作る「神在夢クラブ」のメンバーから手を借りながらジャガイモを収穫しました。
収穫したジャガイモは約500キロ。
児童は1人10個を選び袋に入れていきました。
3年前に結成した神在夢クラブは34人のメンバーが在籍。
地域の耕作放棄地を開墾し農園として再生させました。
農園では、毎年近くの幼稚園や小学校の子どもたちを招待しジャガイモ堀り体験を実施しています。
児童は夢中になって土の中から掘り起こし大きなジャガイモを見つけると歓声をあげていました。
収穫したジャガイモは神在小学校の全校児童にも配られるということです。
神在夢クラブ管理農園では秋に地元の子どもたちを招待してサツマイモの収穫体験が行われます。