倉敷・総社・玉野・早島・岡山その他の地域情報をお届け

KCTニュース

月~木/17:00~17:30 他

月~木/17:00~17:30 他

県内産の旬な桃がずらり 農マル園芸「おかやま桃祭り」

エリア内で夏の味覚・桃の出荷が本格的に始まりました。
総社市の観光農園では、県内産の旬な桃を集めたフェアが開かれ、にぎわっています。

農マル園芸吉備路農園で開かれている「おかやま桃祭り」です。
総社や玉島など県内の産地から、期間を通して30種類以上の
桃が集まります。きょうは、旬を迎えたばかりの「白鳳(はくほう)」を中心に、果肉の歯ごたえはありつつ果汁たっぷりの「恋(こい)こい」、生産者が少なく珍しい爽やかな甘さの「美郷(みさと)」など6種類が並びました。
農マル園芸では、生産者がギリギリまで樹で成熟させて収穫した桃が出荷されるため、より完熟に近い状態で店頭に並びます。
今年は梅雨の期間が短く雨が少なかったため小玉ですが、あまみは十分で、例年より糖度が高いものもあるということです。
訪れた人は、贈り物や自宅用に品定めしていました。

岡山を代表する品種の清水(しみず)白桃(はくとう)は20日前後に並ぶ見込みです。「おかやま桃祭り」は、農マル園芸吉備路農園で今月31日まで開かれています。

KCTニュース動画

  • 放送日:2025/07/10(木)
  • 担当者:引地麻衣夢
おすすめ記事
【倉敷周辺イベント情報】今週末のおでかけ、どこに行く?
倉敷の特別養護老人ホームで地域交流イベント
倉敷・万寿東小5年生 田んぼで稲刈りを体験
玉野の市魚メバル 児童が稚魚1000匹を放流
倉敷周辺の夏祭り&花火大会 開催情報2025
県内新型コロナ 10月6日~12日 5週連続減少
国指定史跡・楯築遺跡 発掘調査始まる
玉野市長選挙企画 玉野市の課題②公共交通

Copyright (C) KCT Co.,Ltd. All Rights Reserved.

JASRAC許諾番号:5770546002C21040