倉敷・総社・玉野・早島・岡山その他の地域情報をお届け

KCTニュース

月~木/17:00~17:30 他

月~木/17:00~17:30 他

企業と職人が指導 玉野商工生が焼き芋窯を製作

玉野商工高校の生徒が、地元の企業と職人から指導を受けながら焼き芋釜づくりに挑戦しました。

玉野商工高校機械科の1年生から3年生12人が、鉄加工製品などを手がける金田コーポレーションの本社工場で作業を行いました。
今回担うのは、真っすぐな鉄を加工して焼き芋窯の蓋を作る工程です。
指導したのは門や柵などの建築金物を手掛ける玉野市の鍛冶職人青山裕次さん。
生徒は15cmほどの長さの金属の板をガス炉に入れおよそ1200度に熱して柔らかく加工しやすくします。
柔らかくなった鉄板を専用の型の上に乗せて固定しさらにバーナーで熱して形を整えます。
また、鉄板をつなぎ合わせ天板にする過程で使われる「ティグ溶接」と呼ばれる特殊な溶接を体験しました。

玉野商工高校では溶接や接合などの金属加工を行う設備が校内になく、地元の企業と実習を行っています。
生徒はものづくりの現場で実際に使われているプロフェッショナルの技術を体験することができました。

この焼き芋窯は一度に100個ほど調理できる大きさで、11月中旬までの完成を目指します。
その後、県内の商業施設に納品し、稼働するということです。

KCTニュース動画

  • 放送日:2025/10/09(木)
  • 担当者:米窪ビクトリア
おすすめ記事
【倉敷周辺イベント情報】今週末のおでかけ、どこに行く?
関係者900人で節目祝う 総社南高校 創立40周年記念式典
災害への備え考える くらしき防災フェア 
《ゲスト》くらしき健康福祉プラザまつりPR
倉敷周辺のおすすめ紅葉スポット
昭和五つ星学園義務教育学校 登山家 野口健さんと環境学習
職場体験報告 倉敷・北中学校 川上玄真さん
雪舟ゆかりの作品展示 井山宝福寺 秋の方丈特別公開

Copyright (C) KCT Co.,Ltd. All Rights Reserved.

JASRAC許諾番号:5770546002C21040