倉敷・総社・玉野・早島・岡山その他の地域情報をお届け

KCTニュース

月~木/17:00~17:30 他

月~木/17:00~17:30 他

水島地区 雛列車の出発

水島地区では、電車内に子どもたち手作りの雛人形が飾られた「雛列車」の運行が始まりました。

この雛列車は、水島雛めぐり実行委員会と水島臨海鉄道が倉敷雛めぐりの一環として行っており、今年で4回目となります。車内には、第五福田保育園と第五福田幼稚園の園児たちが手作りした雛人形などが飾られ、華やかな雰囲気に包まれています。出発式では水島雛めぐり実行委員長の尾崎浩子さんと水島臨海鉄道の湯川正司さんが「可愛い雛列車になりました。列車に乗って楽しんでください」と挨拶しました。そして、雛列車出発駅長に任命された第五福田幼稚園のサントス・アラナさんの笛の合図で雛列車が出発しました。雛列車は、3月8日までの期間、水島臨海鉄道の倉敷市駅と水島駅の区間を1日4往復運行します。

KCTニュース動画

ご迷惑をおかけいたします。現在、混み合っています。(KCT-Net非会員様:こちらの動画は会員専用のサービスです)
  • 放送日:2015/02/21(土)
  • 担当者:林 隆俊
おすすめ記事
【倉敷周辺イベント情報】今週末のおでかけ、どこに行く?
玉野市 柴田市長 当選生出演
玉野市長選挙企画 玉野市の課題②公共交通
秋の美観地区を彩る 倉敷屏風祭 開幕
倉敷周辺の夏祭り&花火大会 開催情報2025
玉野市長選挙 期日前投票はじまる
玉野市長選 立候補者インタビュー ①子育て・教育
玉野市長選 立候補者インタビュー ②公共交通政策について

Copyright (C) KCT Co.,Ltd. All Rights Reserved.

JASRAC許諾番号:5770546002C21040