倉敷・総社・玉野・早島・岡山その他の地域情報をお届け

KCTニュース

月~木/17:00~17:30 他

月~木/17:00~17:30 他

玉野市議会3月定例会開会

玉野市議会の3月定例会が開会し、黒田晋市長が、さまざまな課題に向かって前進する決意を示しました。

会議の冒頭、谷口順子議員が25日付けで辞職したことが報告されました。続いて、黒田晋市長が新年度の市政方針を語りました。黒田玉野市長は、「前進」という言葉を27回使い、12項目にわたって方針を述べました。このうち、老朽化している公共施設の再編整備については、更新・長寿命化を行うための指針となる計画を策定し、これまでの概念にとらわれない切り口での検討を進める考えを示しました。定例会に上程された議案は、41件です。このうち新年度当初予算は、一般会計で241億9000万円、前の年に比べて6・3%増額となっています。あわせて、3月補正予算も上程されました。一般会計の補正額は6億2400万円で、補正後の総額は243億円となっています。定住促進策として、移住体験ツアーの開催費用に48万円、新たに創設する住宅リフォーム補助制度で1100万円を予算化しました。また、プレミアム商品券の販売額を増やすために、1億1100万円を計上。石島航路の実証運航にかかる費用900万円も盛り込みました。3月定例会は3月3日から質問戦に入り、23日に議決、閉会する予定です。

KCTニュース動画

ご迷惑をおかけいたします。現在、混み合っています。(KCT-Net非会員様:こちらの動画は会員専用のサービスです)
  • 放送日:2015/02/26(木)
  • 担当者:六路木 謙治
おすすめ記事
【倉敷周辺イベント情報】今週末のおでかけ、どこに行く?
企業と職人が指導 玉野商工生が焼き芋窯を製作
秋の味覚を収穫 真備町の園児がサツマイモ掘り
総社東小学校6年生 仕事の魅力を学ぶ
倉敷周辺の夏祭り&花火大会 開催情報2025
玉野市議会 三宅議員が議長辞職 新議長に大月議員
倉敷LC主催 チャリティイベント 倉敷現代工芸秀作展
高校文化祭特集⑭ 倉敷高校「樟葉祭」

Copyright (C) KCT Co.,Ltd. All Rights Reserved.

JASRAC許諾番号:5770546002C21040