倉敷・総社・玉野・早島・岡山その他の地域情報をお届け

KCTニュース

月~木/17:00~17:30 他

月~木/17:00~17:30 他

倉敷瀬戸内ロータリークラブが市民健康講座開催

倉敷瀬戸内ロータリークラブ主催の認知症をテーマにした「市民健康講座」が
倉敷市で開かれました。

この講座は、市民の健康増進を目的に倉敷瀬戸内ロータリークラブが毎年開催しているもので、今年で30回目を数えます。今回は、倉敷平成病院認知症疾患医療センターの湧谷 陽介センター長が「認知症~恐れず、侮らず~」と題した講演を行いました。講演では、認知症の障害罹患率が50パーセントであることや、アルツハイマー型認知症では、同じことを何度も尋ねたり同じものを買い込んだりするなどの特徴がみられるといった、症状についての具体的な説明が行われました。また、薬を使った治療以外にもバランスの取れた食生活や適度な運動、周りの人との交流の場を持つことが大切であると紹介され、参加者は、
説明内容のメモをとるなどして認知症への関心を深めていました。

KCTニュース動画

ご迷惑をおかけいたします。現在、混み合っています。(KCT-Net非会員様:こちらの動画は会員専用のサービスです)
  • 放送日:2015/11/16(月)
  • 担当者:小川明宏
おすすめ記事
【倉敷周辺イベント情報】今週末のおでかけ、どこに行く?
総社市議会議員選挙告示 定数22に25人が立候補
戦後80年で平和訴え 水間正雄さん 旅のスケッチ展
県内「定点把握」 9月8日 ~ 9月14日 コロナ感染者 前週とほぼ同水準
倉敷周辺の夏祭り&花火大会 開催情報2025
コツコツちょこっとトレーニング 食欲の秋!太りにくい体づくりを!
玉野市議会9月定例会 閉会
倉敷美観地区の交流拠点に 阿知まち広場がリニューアルオープン

Copyright (C) KCT Co.,Ltd. All Rights Reserved.

JASRAC許諾番号:5770546002C21040