倉敷・総社・玉野・早島・岡山その他の地域情報をお届け

KCTニュース

月~木/17:00~17:30 他

月~木/17:00~17:30 他

被災者寄り添い室

総社市は、被災者の見守りや相談支援をさらに進めるための「被災者寄り添い室」を設置しました。

被災者寄り添い室は、復興推進室内に設置され、職員6人に辞令が交付されました。
6人は今後、建設型やみなし仮設、自宅などで生活するおよそ450世帯の被災者のもとへ通い、見守りと相談支援を行います。
被災者寄り添い室は、まず建設型やみなし仮設に住む95世帯を訪問し住まいの確認を行い年内までに復興住宅の建設戸数の確定を目指します。

自宅で暮らしている被災者に対しても、訪問で顔の見える関係をつくり心や体の健康、経済的な不安や悩みの解消に努めていきます。

KCTニュース動画

  • 放送日:2019/11/25(月)
  • 担当者:引地麻衣夢
おすすめ記事
【倉敷周辺イベント情報】今週末のおでかけ、どこに行く?
やべみつのりさんと矢部太郎さん ゆかりの倉敷で親子展
伝統の民謡「下津井節」を後世に 「下津井宵灯り」開催
安定的な水の供給維持に向け 総社市で水道料金検討委員会
倉敷周辺の夏祭り&花火大会 開催情報2025
全国少年柔道大会に出場 倉敷市の小学生2人が表敬訪問
高校文化祭特集⑮ 倉敷商業「倉商祭」
日本遺産フェスティバルに向け くらしき日本遺産大使「素隠居」がPR

Copyright (C) KCT Co.,Ltd. All Rights Reserved.

JASRAC許諾番号:5770546002C21040