倉敷・総社・玉野・早島・岡山その他の地域情報をお届け

KCTニュース

月~木/17:00~17:30 他

月~木/17:00~17:30 他

総社市 水道代を4か月免除

今日開かれた臨時総社市議会で、新型コロナウイルスの対策の補正予算などが可決され、市内全世帯の4カ月分の水道代が免除されることが決まりました。

臨時市議会では新型コロナウイルスの対策のため補正予算75憶5900万円が可決されました。
補正予算の中では、市内の全世帯、企業などの4月から7月の、4ヵ月分の水道代の免除におよそ3憶7500万円が充てられます。
水道代は工業用水道についても免除されます。
そのほか、飲食店への支援と外出自粛への対応のための商品券「お持ち帰りDEお得券」を5月2日から販売します。
1人1セットのみで3千円分が2千円で購入できます。
飲食店に取りに行くのが難しい人に対しては、ボランティアが配達にいきます。
そのほかこの日は国からの一律10万円給付金について先行して振り込みを始めるため、生活の維持が困難な世帯などを優先して申請書を郵送しました。
給付金の支給は、早い世帯で5月7日から行われます。
  • 放送日:2020/04/28(火)
  • 担当者:引地麻衣夢
おすすめ記事
【倉敷周辺イベント情報】今週末のおでかけ、どこに行く?
19日の選挙で当選 玉野市柴田市長が初登庁
現・前・新三つ巴の公算 玉野市長選挙あす告示
倉敷・大高小で芸術鑑賞会 倉敷市出身のバイオリニストが演奏
倉敷周辺の夏祭り&花火大会 開催情報2025
玉野市長選 立候補者インタビュー ②公共交通政策について
玉野市長選挙企画 立候補者3人の選挙戦
1年間の活動成果を発表 水島公民館祭

Copyright (C) KCT Co.,Ltd. All Rights Reserved.

JASRAC許諾番号:5770546002C21040