倉敷・総社・玉野・早島・岡山その他の地域情報をお届け

KCTニュース

月~木/17:00~17:30 他

月~木/17:00~17:30 他

サンロード吉備路にランナー向けの新スポット誕生

ランニングを始めたくなるようなランナー向けの新スポットを紹介します。

ランニングステーションとは、ランナーの活動拠点となる施設のことです。
着替えや荷物預かり、温泉の利用ができるので、ここに行けばランニングの準備から休憩まで快適に過ごせます。
それでは、こちらのランニングステーションの使い方を見ていきましょう。
まず、施設内の温泉の券売機で入浴券を買います。
次に、入浴券を受付で渡してメンバーズカードと荷物専用バッグを受け取ります。
入会金は無料で、総社市以外の人も会員になることが出来ます。
温泉の脱衣所で着替えを済ませ、フロントに荷物を預けたら出発です。
総社市の景色を眺めながら、しばらくランニングを楽しみます。
ランニングから帰ってくると、預けた荷物を受け取って、温泉でのんびり身体を休めることが出来ます。
総社市は、「そうじゃ吉備路マラソン」などでランニングへの関心が高いので、サンロード吉備路ではランナー向けの拠点の設置を考えたそうです。
また、更衣室の利用や荷物預かりのほかにも特典があります。
ランニングステーションを利用するたびに、施設内のカフェのクーポン券がもらえます。
温泉で休んだ後に、美味しいパンとドリンクで楽しい時間を過ごせます。
引地さんもランニングがしたくなってきたようなので、ランニングコースを1つ紹介します。

総社市が薦めているのが、市内の観光地を巡るおよそ5キロのコースです。
スタートとゴールがサンロード吉備路になっています。
サンロード吉備路から1キロほど南に向かって走り、東に向かって備中国分寺やこうもり塚古墳などを回って帰ってきます。

熱中症にはくれぐれも気を付けながら、きょう紹介したランニングステーションやランニングコースを使ってリフレッシュしてみてはいかがでしょうか。
  • 放送日:2020/08/31(月)
  • 担当者:森絢子
おすすめ記事
【倉敷周辺イベント情報】今週末のおでかけ、どこに行く?
倉敷の特別養護老人ホームで地域交流イベント
玉野市長選挙 期日前投票はじまる
風景画や水彩画など45点 第32回総社洋画同好会小品展
倉敷周辺の夏祭り&花火大会 開催情報2025
倉敷・グリーンパークまびでポーチュラカの花見ごろ
企業と職人が指導 玉野商工生が焼き芋窯を製作
玉野市長選挙企画 立候補者3人の選挙戦

Copyright (C) KCT Co.,Ltd. All Rights Reserved.

JASRAC許諾番号:5770546002C21040