主に65歳以上の高齢者を対象にした新型コロナワクチンの3回目接種の予約が今週から本格化します。
去年6月末までにワクチンを2回接種した1万2000人を対象にすでに接種券を発送している総社市では、きょう(18日)から3回目接種の予約が始まりました。
インターネットと専用のコールセンター(0866―92―8356)で予約を受け付けます。
早ければ、20日から接種を受けることができます。
倉敷市は、去年6月末までにワクチンを2回接種したおよそ6万7000人に、きのう(17日)接種券を発送しました。
接種券が届き次第、インターネットかワクチン専用コールセンター(0120-190-777)で予約可能で順次、接種を進めていきます。
玉野市は、きのう(17日)から接種券の発送を開始しています。
まずは、去年6月14日までに2回目の接種をした3450人に向けて発送されています。
あす(19日)から、インターネットやコールセンターのほか医療機関での個別予約もできるようになります。
また、すこやかセンターの窓口でも予約を受け付けます。
玉野市新型コロナワクチンコールセンターの連絡先は0863-33-1820です。
早島町は、去年6月末までに2回目の接種を終えたおよそ1700人に接種券を発送済みです。
接種券が届き次第インターネットやコールセンター町役場1階ロビーで予約することができます。
早島町新型コロナウイルスワクチン接種一般コールセンターの電話番号は086-482-0619です。