倉敷・総社・玉野・早島・岡山その他の地域情報をお届け

KCTニュース

月~木/17:00~17:30 他

月~木/17:00~17:30 他

総社市新本の古代米・赤米 地元児童と相川大使が田植え

古代米・赤米が伝わる総社市の新本本庄国司神社神田で地元の小学生と総社赤米大使の相川七瀬さんが田植えを行いました。

田植えには新本小学校の5年生13人のほか、総社赤米大使を務める歌手の相川七瀬さんが3年ぶりに参加しました。
田植えに先立ち行われた神事では、相川さんや代表児童が玉串を奉納し、豊作を願いました。
新本小学校では、地元の赤米文化を学ぶため、毎年小学5年生が赤米づくりを行っています。
子どもたちは、赤米保存会のメンバーや相川さんとともに新本本庄国司神社の1. 8アールの神田で田植え作業に挑戦。
ぬかるんだ土に足をとられながらもひとつひとつ丁寧に苗を植えつけていました。
神田の赤米は11月中旬に収穫し、旧暦11月の霜月祭りで神社にお供えする予定です。

KCTニュース動画

ご迷惑をおかけいたします。現在、混み合っています。(KCT-Net非会員様:こちらの動画は会員専用のサービスです)
  • 放送日:2022/06/17(金)
  • 担当者:引地 麻衣夢
おすすめ記事
【倉敷周辺イベント情報】今週末のおでかけ、どこに行く?
天満屋倉敷店特設会場 お歳暮商戦スタート
宇野駅前駐輪場利用者に向けて 鍵かけ・ヘルメット着用呼びかけ
神在幼年消防クラブ もちつき大会と防火指導
倉敷周辺のおすすめ紅葉スポット
創立20周年 倉敷鷲羽高校で記念式典
県内「定点把握」11月3日~9日 新型コロナ インフル感染状況
功績のあった個人・団体へ 保健福祉功労者表彰 倉敷マスター認定式

Copyright (C) KCT Co.,Ltd. All Rights Reserved.

JASRAC許諾番号:5770546002C21040