倉敷・総社・玉野・早島・岡山その他の地域情報をお届け

KCTニュース

月~木/17:00~17:30 他

月~木/17:00~17:30 他

倉敷ジュニアトライアスロン大会 3年ぶり開催

ご迷惑をおかけいたします。現在、混み合っています。(KCT-Net非会員様:こちらの動画は会員専用のサービスです)
『第15回倉敷ジュニアトライアスロン大会』が倉敷市の児島マリンプール一帯で3年ぶりに開かれ、小中学生が猛暑の中、体力の限界に挑戦しました。

新型コロナの影響で3年ぶりの開催となった倉敷ジュニアトライアスロン大会。
15回目となる今回は、県内を中心に全国各地から173人が参加しました。
競技は、小学1・2年生のAクラス、小学3・4年生のBクラス、小学5・6年生のCクラス、中学生のDクラスまでの4つのクラスに分かれて行われ、選手たちはスイム、バイク、ランの合わせて3種目で競いました。
クラスごとに距離が設定されていて、最も短いAクラスはスイム50m・バイク1km・ラン300mの合わせて1350m。
最も長いDクラスは合わせて12・3kmとなっています。
30度を超える厳しい暑さの中でのレースとなりましたが、選手たちは保護者や大会を支えるボランティアなどからの声援を受け、懸命にゴールを目指していました。
倉敷ジュニアトライアスロン大会は、子どもたちにトライアスロンに親しんでもらおうと平成18年から開かれています。
近年は、この大会から競技を始めた選手が大人になり、国際大会に出場するなど成果が出ており、競技の裾野拡大につながっています。

なお、感染症対策のため、開会式と閉会式は実施されず、入賞者へは後日、表彰状などが郵送で送られます。
大会の結果はご覧の通りです。
  • 放送日:2022/08/21(日)
  • 担当者:横山佑輔
おすすめ記事
発生からきょうで12年 東日本大震災の記録展
親子と楽しい時間を ママ友パネルシアター奮闘中
G7倉敷労働雇用大臣会合に向け 井原鉄道 ラッピング列車運行
みんなの思いを乗せて甦れ!貴重な国鉄車両
3月14日 新型コロナ感染 1人死亡 倉敷市保健所 22人 県内 117人
国重文・井上家住宅 保存修理工事を終え あすから公開
総社市 「日本でいちばん大切にしたい会社」大賞 実行委員会特別賞を受賞
3月10日 新型コロナ感染  倉敷市保健所 16人 県内 148人

Copyright (C) KCT Co.,Ltd. All Rights Reserved.

JASRAC許諾番号:5770546002C21040