倉敷・総社・玉野・早島・岡山その他の地域情報をお届け

KCTニュース

月~木/17:00~17:30 他

月~木/17:00~17:30 他

水島臨海鉄道所有の7両 推薦産業遺産に旧国鉄車両など認定

国や自治体による文化財指定を受けていないものの価値のある産業遺産と認められる「推薦産業遺産」に水島臨海鉄道が所有する旧国鉄車両など7両が認定されました。

推薦産業遺産に認定されたのは水島臨海鉄道を現役で走る旧国鉄車両 キハ3037、38などの列車に加え昭和40年代から貨物をけん引し続けているディーゼル機関車 DD501それに現在、国内に2台しか残っていないキハ205を含めた7台です。
推薦産業遺産は、産業遺産の存在を広めその保存と活用を進めようと産業遺産学会が認定しているものです。
現在まで、国や地方自治体による文化財指定を受けていない129の産業遺産が認定を受けていて倉敷市では、森田酒造の搾り機など5つが認定されています。
キハ30をはじめとする旧国鉄車両5台が国内で唯一現役で運行されていることや現在、動くものとしては国内で2台だけとなっているキハ205の希少性CFなどを活用しながら車両の保存に力を注いできたことが評価され認定が決まりました。
現役で動く鉄道車両が推薦産業遺産に認定されるのは今回が初めてです。

KCTニュース動画

  • 放送日:2023/08/02(水)
  • 担当者:土岐 和也
おすすめ記事
【倉敷周辺イベント情報】今週末のおでかけ、どこに行く?
児島の縫製会社と中国銀行 倉敷鷲羽高へ家庭科用品を寄贈
45年の歴史に幕 玉野市立荘内南保育園 閉園式
総社・神在幼稚園 園児が地域住民宅でひな祭り
倉敷周辺のおすすめ紅葉スポット
玉野ゆかりの歌人 西行法師をクイズで学ぶ
ボクシング・倉敷市出身 ユーリ阿久井選手 世界王座統一ならず
岡山に女子ハンドボールチーム誕生 デレフォーレ岡山 チーム初練習

Copyright (C) KCT Co.,Ltd. All Rights Reserved.

JASRAC許諾番号:5770546002C21040