消火器の基本的な使い方と操作技術などを競う消火技術訓練大会が倉敷市で4年ぶりに開かれました。
倉敷市中庄の倉敷スポーツ公園で行われた消火技術訓練大会には、倉敷市防火協会に加入している23の事業所から46人が参加しました。
大会では2人1組となって火災発見から119番通報、消火器を使って火を消すまでの早さや正確さなどを男女別で競います。
これまでは実際に火をつけ、消火器を使って火を消していましたが、今年からは環境面や安全面に配慮して、ペットボトルを火に見立て、水をかけて倒します。
この大会は万が一火災が発生したときに自分たちで迅速かつ的確な初期消火ができるようにと平成元年から行われています。
なお大会の結果はご覧の通りです。
女子の部
優勝 しげい病院
第2位 クラレ倉敷事業所
第3位 天満屋倉敷店
男子の部
優勝 星光PMC
第2位 瀬戸埠頭
第3位 倉敷平成病院