倉敷・総社・玉野・早島・岡山その他の地域情報をお届け

KCTニュース

月~木/17:00~17:30 他

月~木/17:00~17:30 他

倉敷市議補選 新人2人が当選  投票率は11%

欠員に伴う倉敷市議会議員補欠選挙がきのう21日に投票、即日開票され、新人2人が当選しました。投票率は11%でした。


倉敷市議会議員補欠選挙は、議員の辞職に伴う2人の欠員を補充するため、市長選挙の便乗選挙として行われる予定でしたが、市長選挙が無投票となり、1967年の旧3市合併後初めて単独での選挙として行われました。
投票率は11.84%となり、市長選と合わせて行われた前回(25.63%)に比べ13ポイント下回りました。
開票は、水島緑地福田公園体育館で21日午後9時15分から行われ、午後11時過ぎに開票作業を終えました。
なお、真備公民館服部分館の投票所で、投票用紙を1人に2枚渡した可能性があることがわかりましたが、特定できないことから有効票として扱っています。


真田意索さんは、倉敷市議選で初めて参政党の公認候補として当選しました。
無所属の塩津心さんは26歳で、市議選の当選者では歴代最年少となります。
投票総数4万5877票のうち、無効票は2742票でした。

KCTニュース動画

  • 放送日:2024/04/22(月)
  • 担当者:六路木 謙治
おすすめ記事
【倉敷周辺イベント情報】今週末のおでかけ、どこに行く?
今週末ホーム開幕戦 倉敷アブレイズ 吉田敏明 新監督に聞く
県内新型コロナ 10月13日~19日 6週連続減少
メンバー16人の力作並ぶ フォト悠遊写真展
倉敷周辺の夏祭り&花火大会 開催情報2025
倉敷で初開催 日本遺産フェスティバルが開幕
八浜八幡宮が依頼 玉野光南高生が絵馬を制作
笹で叩いて無病息災を願う 児島・塩生神社 べちゃ祭り

Copyright (C) KCT Co.,Ltd. All Rights Reserved.

JASRAC許諾番号:5770546002C21040